123を読む

123 束帶矜莊 俳佪瞻眺
  Shu4dai4 jin1zhuang1, pai2huai2 zhan1tiao4.

 前行「矩歩引領,俯仰廊廟」から続いて、朝廷における作者の姿を描きます。
 「束」は『新華辞典』の第1義「捆住」。
 「帶」も第1義。
 「矜」は多音字で、「一 jin1」「二 guan1」「三 qin2」の三音があります。第二の音は「鰥」「瘝」に通じ、第三の音の場合は、武器の一種を意味します。ここは第一の音で、その第3義「慎重,拘谨」です。
 「莊」は第5義「严肃,端重」。
 「俳」は、1義のみで、これを採りますが、「徘」をあわせて見てください。すぐ「徘徊」の熟語を挙げていますね。
 「佪」は『新華辞典』に見えません。「徊」を見てください。そこには「徘徊」参照、との指示があります。
 「瞻」は1義のみ、「往上或往前看」。「赡」shan4(「供给人财物」「富足,足够」)の字とよく間違えますので、ご注意を。
 「眺」は1義のみ。
 言うまでもなく、「俳佪」「徘徊」は疊韻語ですね。『辞通』ででも、調べてみてください。「俳回」などとも書くのですね。
 ちなみに、『辞通』には「矜莊」も載せており、ちょうど『千字文』の「束帶矜莊」が挙げてあります。