「文言」とは?

 このブログでいう「文言(ぶんげん)」とは、「中国語(漢語)の文語で書かれた文章」のことです。
 「文語(書きことば)」というのは、「口語(話しことば)」の反対であり、文章に書きつける目的のもとに、人工的に作られたことばです。文字の誕生は、「文語」の誕生と同時であるともいえます。
 『論語』『史記』などという古い書物をはじめとして、前近代の中国の書物は「文言」によって書かれたものが多数を占めています。それだけでなく、現在の中国の学者でも、文言により文章を書かれる方がいらっしゃいます。西洋におけるラテン語と比肩する、長い歴史と豊富な内容を備えているといえるでしょう。
 現在の日本に「中国の古い書物を読みたい」と願っている人は、どれほどいるのでしょうか?全体の割合からいって、きわめて少数に属する人々、ということになりそうです。しかし私の乏しい経験からいっても、そういう願いを持った人は確実にいるのです。ところが、そのための分かり易い手引きは、残念ながら存在しません。
 そこでこのブログでは、文言を自分で読めるようにするための学習法、しかも、その基礎の部分を紹介するつもりです。ただし、それ相応の努力が必要です。初修外国語の基礎をマスターする程度の努力が必要と考えてください。
 内容は学習者向けです。日記のサイトではありません。